MENU
  • ホームHOME
  • 会社概要Company
  • お知らせInformation
  • 商品紹介Works
  • 技術情報Technical Tips
  • 企業理念Philosophy
  • お問い合わせContact
MUラボ
誰のため?何のため?
  • ホームHOME
  • 会社概要Company
  • お知らせInformation
  • 商品紹介Works
  • 技術情報Technical Tips
  • 企業理念Philosophy
  • お問い合わせContact
MUラボ
  • ホームHOME
  • 会社概要Company
  • お知らせInformation
  • 商品紹介Works
  • 技術情報Technical Tips
  • 企業理念Philosophy
  • お問い合わせContact

技術情報– technical information –

  • Column

    水平ビーム用水ファントムの設定方法

    臨床で一般的に使用されている水吸収線量校正用水ファントムは垂直ビーム用が多いと思います。放射線治療施設では必ず所有していると言っても良いでしょう。幅広い測定が可能で、汎用性のある水ファントムです。一方、放射線治療用線量計の一次線量標準機...
    2024年5月10日
  • Column

    水ファントムのSSD設定について

    皆さんはファントムのSSDの設定はどのようにしていますか。個体ファントムでも水槽でも壁面に設置したレーザーロカライザに合わせている場合が多いかと思います。簡単で便利ですが、下記のような問題もあります。 レーザーロカライザ指示のズレ 対抗するレ...
    2023年7月13日
1
新着記事
  • 2025 国際医用画像総合展 出展のお知らせ
  • 第10回日韓医学物理学会学術合同大会 機器展示のお知らせ
  • 技術情報を追加しました。
人気記事
  • 水ファントムのSSD設定について
    2023年7月13日
  • 水平ビーム用水ファントムの設定方法
    2024年5月10日
  • 放射線量測定用の水ファントムの販売を開始します。
    2021年12月17日
  • 放射線量測定用の水ファントムを製作しました
    2021年12月17日
  • 会社移転のお知らせ
    2023年12月10日
放射線治療・診断関連商品
  • QCT-ビームアライメントツール MQCT100
  • レーザー検証用ファントム MLCP100
  • 垂直ビーム用水ファントム 手動1軸駆動 MRWP300
  • 垂直ビーム用水ファントム 電動1軸駆動 MRWP200
  • 密閉構造型水ファントム MAWP101
  • 小児RI検査用天板
  • 技術情報
  • 放射線量測定用水ファントム – Water Phantom –
  • 水ファントム用水温管理システム MWTP100
  • ⽔ファントム⽤⽔温管理システム MWTP200
  • 水平ビーム用水ファントム 手動1軸駆動 MRWP100
  • 水平ビーム用水ファントム 電動1軸駆動 MRWP400
  • 線量プロファイル精密測定用ステージ MODS100
  1. HOME
  2. Column

MUラボ合同会社
〒390-1701
長野県松本市梓川倭2761-5
Tel. 080-7743-2384

※営業目的のお電話は、迷惑行為となりますのでご遠慮ください。
また番号非通知には対応いたしかねる場合がございますことをご了承ください。

© MUラボ